BIM(ビム)とは?建築ビジネスでの活用法と3つのメリットを紹介
建設業界が抱える深刻な課題とは?
2021.08.22

BIMwork
建設業界が抱えている深刻な課題についてはご存じでしょうか?近年、日本のあらゆる業界がDX(デジタルトランスフォーメーション)を重要視しています。このDXを導入する企業は増えており、今後さらにDX化が加速するといわれています。
建設業界もDX化の流れに乗って導入していきたいものの、さまざまな要因によりあまり実現できていません。そこで本記事では、建設業界がいま抱えている課題、解決するためのDX活用法について解説していきます。建設業界のより良い未来を目指すためにも、ぜひ本記事を最後までご覧ください。
建設業界が抱える深刻な課題とは?
まずは建設業界に抱える課題を明確にしていきましょう。抱えている課題は以下の3つがあげられます。
業務効率化の課題
建設業界に抱える課題1つ目は業務効率化です。建設業界は多重請負構造になっていることから、ノウハウをテンプレート化して効率化することが困難です。業界全体がアナログということもあり、システムを流通させづらい傾向があります。
こういった理由から、従業員1人ひとりに大きな負荷がかかってしまいがちです。どうやって業務を効率化していくかが、建設業界において大きな課題となっています。
人材不足の課題
建設業界の課題として人材不足があげられます。業界全体が慢性的な人材不足に悩まされており、ギリギリの人数でプロジェクトを進めるということが多々あります。当然ながら、作業員1人ひとりの負担が大きくなるため、さらなる人手不足を招きやすくなります。
また、機械に任せて自動で処理できるという作業自体が少なく、どうしても人間の力が必要となります。こうした理由から、建設業界は人手不足の課題を抱えています。
デジタル化の後れ
近年、どの業界でもDX(デジタルトランスフォーメーション)の導入が注目を浴びています。しかし、建設業界においてはDXおよびデジタル化の後れが課題となっています。
業界的にも「システムに頼ってはいけない」という概念を持つ作業員が多く、アナログな手法が習慣化されがちです。それに伴い、業務の打ち合わせや連絡、書類作成、図面管理など、建設にかかわる多くの業務があまりデジタル化されていません。
建設業界の課題を解決するDXの活用法3つ
ここまで、建設業界に抱える課題を解説しました。続いて建設業界の課題を解決するDXの活用法を3つみていきましょう。課題に対する解決法が明確になり、今日から行動に移せるはずです。
DXによる最適化
建設業界の課題を解決する方法1つ目として、DXによる最適化が考えられます。プロジェクトの基本計画から実施設計を行う初期段階にDXを取り入れることで、プロセス全体の最適化が図れます。
具体的には、BIMソフトウェアによりプロジェクトの情報を検証・統合すれば、自然と最適な実現方法が可視化されます。また、クラウドの設計管理ツールを用いることで、従来のCADではできない作業者が同時に行うBIMデータの遠隔操作が可能です。
このようにDXを有効的に導入すれば、チーム全体のコミュニケーションや建設業務を最適化することができます。
DXによる自動化
いま抱えている建設業界の課題は、DXによる自動化によって大きく改善されるはずです。BIMを軸とした建設プロセスを構築することにより、設計から維持管理までの過程における一部業務を自動化できます。例えば、従来の2D図面の作成、展開図や詳細図の作成、干渉チェックなどがあげられます。
また、自動化とは少し異なりますが、BIMソフトウェアを用いれば建築基準法を3Dモデル作成時に確認できるため、設計時のミスやトラブルを未然に防ぐことが可能です。
上記のように既存業務を自動化することにより、作業効率が大幅に向上するとともに人材不足の問題が改善されるでしょう。
DXによる標準化
建設業界の課題を解決する活用法3つ目は、DXによる標準化です。DXの活用によって設計や発注方法が標準化されることで、専門知識を持たない関係者でもプロジェクトを進行させることが可能となります。
基本的に大規模なプロジェクトであれば、大人数で建設業務を進行させます。プロジェクトにおけるルールや決まりごとを明確にしておかなければ、意識や感覚の違いから大きなトラブルに発展するリスクがあります。プロジェクトにおけるトラブルを防止するためにも、DXによる標準化がキーポイントとなるのです。
なお、令和3年3月に開催された国土交通省による「建築BIM推進会議」では、日本全体におけるDXの標準化を促しています。さらに、世界各国でもDX推進は活発であり、アメリカやシンガポール、韓国などで標準化の動きがみられています。
まとめ
本記事では、建設業界が抱えている課題、課題を解決するDXの活用法を解説しました。
世界各国のさまざまな分野で推進されているDX(デジタルトランスフォーメーション)ですが、建設業界では業務のDX化が大幅に後れています。それに伴い、建設業界では解決すべき課題をいくつか抱えており、建設業界における規模拡大のためにも課題と向き合わなければなりません。
そこで大切となるのが、関係者1人ひとりのDXに対する強い意識です。建設業界のより良い未来を目指すためにも、ぜひ本記事を参考にしてDXの知識を深めましょう。